
モクレンは木蓮(蘭)で、花がハスに、香りが蘭に似ているから。別名シモクレンは花が紫色をしているためハクモクレンに比較したもの。

庭木、公園樹。

トウモクレンは、モクレンより小型で花被片の内側が白い。

花 3〜4月、葉が出るのと同時に紅紫色の花を開く。花は直径10cm位、あまり開かない。
葉 互生。長さ8〜20cmの倒卵形で全縁。先端は急にとがる。ハクモクレンより幅が狭い。
冬芽:鱗芽 葉痕:V字形 維管束痕:多数
花芽は大きく中央部から急に細くなり寝た白い軟らかい毛におおわれます。
托葉痕が枝を一周します。
(モクレン)
戻る