イヌシデ カバノキ科 クマシデ属 花期=春
name シデは四手のことで、神前にささげる玉串やしめ縄などにつける白い布や紙でつくったもの。花穂のようすを四手にみたてたものです。 別名ソロ
life
animal
place

花 雄雌同株。雄花序は前年枝から雌花序は本年枝や短枝の付け根から出ます。雌花序は、葉芽と一緒に冬芽に入っていて、新葉と同時に伸び出し、最初は上向き、数日後に下向きになります。花柱(めしべの先端部と子房との間の円柱状の部分)は紅色で先端は2つに分かれます。

DSC_0098R2003-11-06

葉 互生。長さ4〜8cmの長細い楕円形、鋭い重鋸歯(ひとつひとつの鋸歯が更に鋸歯をもつもの)は不規則的で葉脈の上に毛が多くあります。12〜15対の平行な側脈(中央脈から横の方に出る中央脈より細い葉脈)があります。(クマシデは20〜24対)

DSC_0096R2003-11-06

実 堅果(果皮が乾燥してかたく切れ込みがない果実)。10月ごろ熟します。果穂はまばらな感じで、果苞(果実をつつんでいる大型の扁平な葉)は片側にのみ鋸歯があり、アカシデよりやや大きい。(アカシデの果苞は、両側に小裂片が出て3つに裂けています)

戻る