ハクウンボク エゴノキ科 エゴノキ属 花期=初夏
name 名前は白い花が群がって咲く様子を白雲に見立てたものと言われます。
life
animal
place
DSC_0108A2005-05-05

花 5〜6月、枝先から垂れ下がった総状花序(柄のある花が多数、長い花軸に離れてつき、花軸の下の方から上に咲くもの)に白色の花を20個ほどつけます。

Dsc_0007R2003-11-16

葉 互生、ほぼ円形で長さ10〜20cm。 裏は白く、ふちには低い鋸歯(ギザギザ)があり葉の先は突き出ます。 葉裏の感触は、細かく白い柔らかな毛でおおわれていてとてもソフトです。黄葉はしだいに茶色に染まり、渋い美しさです。

DSC_0049R2005-09-08

実 さく果(子房が2室以上あり、それが成熟して果実となったもの)。直径1.5cmほどの灰緑色の実が房になって垂れ下がります。卵球形で熟すと果皮が縦にさけ、褐色の種子をひとつ出します。

DSC_0024A2005-12-23

冬芽:裸芽 葉痕:O字形 維管束痕:多数
葉痕は黄褐色の毛でおおわれた冬芽を取り囲み、やや隆起します。

(ハクウンボク)

戻る