ハクモクレン モクレン科 モクレン属 花期=春
name モクレンに似て花が白いからです。(モクレンは花がハスに、香りが蘭に似ているからと言われます)
life
animal
place 中国原産。花の外側が淡紅紫色、内側が白色のものをサラサレンゲといいます。
DSC_0012A2004-03-23

花 3〜4月、葉が出る前に直径約10cmの白い花を平らに開きます。(モクレンはラッパ状に半開きにします)。良い香りがします。

DSC_0032R2003-11-12 DSC_0038R2003-11-10

葉 互生。やや大きい逆さ卵形、全縁(葉の縁に鋸歯や切れ込みがない)。厚めで先は小さいつまみのように突き出しています。上面は無毛ですが、下面の葉脈上にはやや密に毛がはえています。側脈(中央脈から横の方に出る中央脈より細い葉脈)は10対ほどでやや平行です。

DSC_0024A2005-09-28-01

実 袋果(たいか・メシベが1枚の葉でできている1心皮で、果皮が熟すと縦に割れる果実)が集まった集合果。長さ約10cmのこぶし状の長楕円形で10月に熟します。ホオノキより細めで、しばしばよじれています。赤く熟すると袋が裂けて種子を出します。

DSC_0158A2006-02-20

冬芽:鱗芽 葉痕:V字形 維管束痕:多数 
冬芽はキャップ状で、花芽は大きく白っぽい軟毛におおわれ、葉芽はやや小さく灰色の寝た毛におおわれます。枝を一周する托葉痕が目立ちます。



(ハクモクレン)

戻る