チダケサシ ユキノシタ科チダケサシ属 花期=夏
name 乳茸刺で、長野地方では、食用になるチチダケをこの草の茎にさして運んだことから。
life
animal
place 山地の湿地に生える多年草

花 6〜8月、狭い円錐形の花序をつけます。花弁は白色または薄紅色の細いへら形で5枚、オシベ10、メシベ1からなり、メシベの上部は2花柱に分かれます(チダケサシ属の特徴)。(バラ科のヤマブキショウマの花は外形がよく似ていますが、白色のみでメシベは3個、オシベは20本です。)

葉 2〜4回奇数羽状複葉。小葉は先が鈍い卵形で、ふちには重鋸歯があります。茎や葉柄には褐色の長い毛があります。

戻る