アキノノゲシ キク科 アキノノゲシ属 花期=夏・秋
name 名前は葉がケシに似て秋に開花することによります。
life
animal
place 1〜2年草。丈が0.6〜2mと高くめだつ。 近似種との違い//ノゲシ(茎は中空。葉は、茎を抱く。つけねの耳がとがる。 果実には、くちばしがない。 高さは、0.5〜1.0Mになる。 ) アキノノゲシ(茎は太く、中心に白いずいがある。葉は、茎を抱く)

花 8〜11月、直径2cmの頭花を円錐状に多数つける。舌状花だけで普通は淡黄色、まれに白色で開くのは日中のみ。 花期のすんだ頭花は、つぼみのように先がすぼまる(中で果実ができつつある)

葉 互生。茎の上部の葉はほとんどが全縁で小さい。茎の下部の葉は大きくて裂ける。葉は茎を抱き、つけねの耳は丸い。 冬のロゼットは鋭くとがり、葉脈は濃い紫色になることが多い 茎は太く、中心に白いずいがある(ノゲシは中空)

実 そう果。長さ3mm、黒色。著しく扁平で、先は短いくちばしとなり、白い冠毛で飛び散る。

戻る