ヤマブキ バラ科 ヤマブキ属 花期=春
name 山振(ヤマフキ)で、枝が弱々しく風のまにまに吹かれて揺れやすいから(牧野新日本植物図鑑)
life 花や葉を利尿薬などに利用する。髄は白くて太く顕微鏡用のビスを切り取るピスにされる(樹に咲く花)
animal
place 太田道潅の歌に出てくるヤマブキは果実の出来ないヤエヤマブキ。
DSC_0044A2004-04-02 DSC_0063A2005-04-18

花 4〜5月、新しい側枝の先に黄色の花が1個づつ咲く。直径3〜5cm、花弁の先は丸くわずかに凹む(左)。ヤエヤマブキ(右)は八重咲きの品種(樹に咲く花)

DSC_0069A2005-10-21

葉 互生(シロヤマブキは対生)。長楕円形で先がとがる(シロヤマブキは卵形で先がとがる)。平行脈がよく目立ち、縁は重鋸歯。すっきりと黄葉する。

実 そう果。1〜5個集まってつき緑色、9月頃に暗褐色に熟す。(樹に咲く花)

DSC_0117A2006-02-11

冬芽:鱗芽 芽鱗:5〜12個 葉痕:半円形〜三角形 維管束痕:3個
冬芽は長卵形で芽鱗はみ緑色〜赤褐色
(ヤマブキ)

戻る