クヌギ ブナ科 コナラ属 花期=春
name 別名ツルバミ
life 木炭材やシイタケ栽培の台木などに利用されます
animal アカシジミ・ウラナミアカシジミ・クロミドリシジミ・ミズイロオナガシジミの食草
place
DSC_0015A2005-04-24

花 雌雄同株。(写真は雄花)4〜5月頃、葉の展開と同時に開花します。雄花序は長さ10cm位、新枝の下部から垂れ下がります。雌花は新枝の上半部の葉の付け根から出ますが、小さくて目立たちません。

P1010025A2005-10-28

葉 互生。8〜15cmの細長い楕円形鋭くとがった鋸歯(ギザギザ)があり、鋸歯の先端は長さ2〜3mmのアンテナのような針になります。(クリは先端だけ針)(アベマキは葉の裏面が灰白色)

DSC_0054A2004-08-17

実 堅果(果皮が乾燥してかたく切れ込みがない果実)。2年型(翌年の秋に成熟する)。直径2cm位の球形で、殻斗には線型の鱗片がらせん状にびっしりとつきます。

DSC_0022A2006-01-25

冬芽:鱗芽 葉痕:半円形 維管束痕:7〜10個
冬芽は芽鱗のふちに、灰色の毛が密生し、葉痕は隆起しています

(クヌギ)

戻る